TROPICAL CACAO, Dari K

セブンイレブンで購入したDari Kチョコレートドリンク。

Dariはインドネシア語で「〜から」という意味、Kとは私のかつてのフィールドでもあったK字形の島、スラウェシのことだ。つまり、スラウェシ島で栽培されたカカオを用いたドリンクなのだ!

代表の吉野さんとは同じ大学院で、同じ授業に出たり一緒にボール蹴ったりした記憶がある。もう十何年も会ってないと思うけど。
あのマニアックな大学院を出て、一般の企業に就職したり大学で研究者になった人は多いと思うけど、こういうキャリアを築いてる人はまだまだレアなんじゃなかろうか。

自分がかつてお世話になったスラウェシの、最上のカカオが最寄りのセブンで味わえるなんて素晴らしすぎる。すでにヘビロテ中。そのぶん減量は遠のいた。

セブン-イレブンでの販売に至った理由

関連記事

  1. イルマが東京にやって来た

  2. Ivana Bandeira

  3. オール・ベートーヴェン

  4. おうち探し

  5. Feira Cultural

  6. ランプンにて

  7. バルパライソの長い坂をくだる話

  8. ポルトヴェーリョこんなところ(1)

  9. 農山村における地域創生と市民社会組織

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Author

えんたく(Entak)

PAGE TOP