マンガぼけ日和

『大家さんと僕』『ぼくのお父さん』に続いてこれもめっちゃ良かった。
認知症をこんなふうに描けるなんてほんま天才や。


マンガぼけ日和

原案からの漫画化を矢部太郎さんに依頼した編集者?もただ者ではないな。

有り難いことに両親は健在で、まだ経験せずにすんでるが、自分が先に死ぬというアクシデントが起こらない限り、これは近い将来、相当に高い確率で訪れる現実だ。

もちろん実際に介護にあたるとなれば綺麗ごとばかりではなく、大変なことも多々あるんだろう。
それでも、徐々に時間をかけて死ぬための準備ができて、続く世代その様をきちんと見せられて、そして当の本人は安らぎの中で逝けるという。

こんな幸せな終わり方が他にあろうか。

関連記事

  1. 禅と骨

  2. (珍しく)ちょっとよかった話

  3. Everybody Wants To Rule The World

  4. Seja bem-vindo, Miguelinho!!

  5. 30年

  6. 居るのはつらいよ

  7. The Remains of the Day on the Road

  8. 第5回 日本の夕べ(Noite Japonesa)

  9. 山峰潤也さん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Author

えんたく(Entak)

PAGE TOP